子供に薬を飲ませるのは本当に苦労します。
特に説明しても分かってくれない小さい子程苦労すると思います。僕も苦労しましたし、最近もかなり苦労しました。
シロップ剤を飲み物に混ぜても、味が違うからと飲んでくれない。
そんな時にゼリー状オブラートの「おくすり飲めたね」等を使っても嫌がる子は嫌がります。
漢方薬は匂いが苦手だったり、味も飲みにくいイメージがあります。
僕の飲ませ方としては、
①飲んだ後のご褒美で飲ませる
②ゼリー状オブラートに包んでうまく飲ませる
③上顎に塗り付ける
④ストローで一気に飲ませる
をよくします。
絶対にしないのは
①飲み合わせの悪い物は避ける
②お菓子に挟んだり混ぜたりしない
③お薬の性質に逆らわない
④コーティングを溶かして苦くしない
です。
ここで最近のうちの出来事を一つ
今週の月曜日、妻が保育園にお迎えに行くと息子くんが「しんどい」と泣きながら抱きついてきたそうです。異常事態にすぐに電話があり、とりあえずお店に来てもらいました。
話を聞くと「耳が痛い」と一言。
1週間くらい前から黄色い鼻水を出していたので、ちゃんと鼻をかまないと耳が痛くなるぞ!って言ってた事もありましたが、現実に痛くなってしまったのです。
すぐに耳鼻科に連れて行き、全て説明をしました。
結果は「初期の中耳炎」初期だから発熱もなく、とりあえず薬を飲んで様子を見る事になりました。
その時の薬が
・抗生物質、整腸剤
・去痰剤
・咳止め
でした。全て粉の薬で、今まで飲んだ事がないのでとりあえず飲ませる方法を考えました。とりあえずゼリー状オブラートのイチゴ味とチョコ風味を用意しました。
息子くんはイチゴ味を選んだので、使い方を説明しようとするも一切聞かずに、小さいお椀に全て出してしまいました。そこにお薬を全部入れて飲むというのです。
僕は、苦くなるからやめて!とお願いしましたが、お願いは聞き入れられませんでした。
お薬は基本的に苦くないようにコーティングされています。しかし、水と混ぜたりするとコーティングが溶けて苦くなる事があります。
お薬を全部入れて混ぜて口に運んだんですが、苦くて吐こうとするのを何とか止めて、ジュースを目の前に並べてどれを飲むか聞きました。
ぶどうジュースを選び、口にゼリーに混ぜた薬を運ぶ度にジュースで流し込んで全て飲みました。
翌日は、間隔を空けずに飲ませたかったので保育園を休ませてとりあえず飲ませました。毎回ゼリーに混ぜてジュースで飲ませました。1日3回食後に薬を飲み、ゆっくり休ませました。
その翌日から保育園には行かせたんですが、普段より早く16時頃には迎えに行き、帰ったらすぐに薬を飲ませるんですが、ゼリー状オブラートを店に持って来るのを忘れてしまいました。店にはチョコ風味しかなく、息子くんに説明します。
①チョコ風味のゼリー状オブラートで薬を飲む
②水に溶かしてすぐに飲む
③そのまま口に入れて水で流し込む
息子くんの選んだのは、チョコ風味は絶対嫌だし、水に溶かすのも嫌、薬を直接口に入れて水で飲んでアイスを食べる。と、いう事でした。
苦くても耐えれるか?って聞くと、うん。の一言。
一度言い出すと聞かないので飲ませてみると、嫌な顔はするけどアイスを入れたらすんなり飲んでくれました。それ以降は、ゼリー状オブラートに混ぜる事なく、薬を直接口に入れて水を飲みアイスを食べる作戦で乗り切りました。
これは、薬が漢方薬ではなかったからできた事で、どうにか飲んでもらう事が最終目的だったのでアイスを食べる。という事でも乗り切れました。
これが漢方薬だとアイスで薬を飲ませる事はいけない事に近い飲ませ方になります。漢方薬は、温めるお薬が多くあるので、冷やすアイスは逆効果になり、薬の効果が十分に得られない事につながります。
また、漢方薬は匂いも大切にされる為、オブラートに包む等もあまりオススメは出来ません。
漢方薬が体の状態に合っていれば美味しく飲めますが、漢方薬独特の感じが嫌な子もいると思います。合ってなければ苦く、匂いも嫌で飲めたものではありません。
漢方薬はお湯に溶くと飲みやすい事もあります。漢方薬の〜湯というのは元々温かいお薬で、見慣れた粉のタイプは、インスタントコーヒーよようなものです。漢方薬もコーティングされている為に中々溶けにくいですが、少量のお湯で潰したり練るようにして溶かします。
小さい子供なら練った状態のものを口の中の上顎の硬い部分につけます。うまく吐き出せないので飲んでくれます。うちの息子くんは僕の判断で漢方薬を飲ませる時にこれをしていました。
少し大きくなると、上顎に塗ろうとしたら噛んだり、上手く吐き出す事があります。そんな時は練った物に更にお湯を加えてサラサラにして下さい。それをストローで一気に飲ませます。
舌に極力つかないので、嫌な味はほぼ避けれると思います。
処方薬の場合は、処方してもらう時に、粉薬はダメだとか、シロップがいい、錠剤がいい等をお願いするといいと思います。そして、処方してくれる薬剤師さんにも相談してみましょう。
それぞれに飲ませるコツを知っていると思います。抗生物質は水に溶かすと甘くなるので飲みやすい物もありますが、人それぞれなので、合った飲ませ方を見つけないといけません。
後、絶対にやってはいけないのは、お菓子に紛れさせる事です。お菓子を疑って食べなくなります。
妻が息子くんのハマっていたベビーカステラに薬を少しつけたら、吐き出した後にベビーカステラを全く食べなくなりました。
因みに、僕が子供の頃は粉の薬は飲めませんでしたし、錠剤も大きいと吐いていました。カプセルは何度やっても飲めずにまわりが溶けて苦くて吐き出していました。僕の小さい頃に比べると息子くんは本当に凄いと思います!
子供に薬を飲ませるのは大変だと思いますが、頑張りましょう!
気軽に相談できるSNSはこちら↓
Comentários