top of page

昨日もオリンピックは凄かったですね!

サーフィン、柔道、ソフトボールと凄かったですね!

ソフトボールは13年ぶりに開催され、また次からはオリンピック競技から外されてしまいます。

再び金メダルがとれてよかったです!


ソフトボールと同時進行で女子の体操団体も見ていたんですが、息子くんがまさかのクルクルしたい!と言い出して、挑戦しようとしました!

前に顔から倒れ込んで、なぜ出来ないのか不思議そうな顔をしていたので、手伝って前にクルッとしてあげると楽しそうにしてかなり喜んでました!

テレビで見た物をすぐに挑戦する子供は凄いですね!出来ないって発想がない事に驚きました!

これからは、息子くんを見習ってまずやってみようと思います!


毎日テレビの前で日本代表選手を応援していると思いますが、家族で見ている時、音量は大丈夫ですか?

祖母が生きていた時、一緒にテレビを見ていると、聞こえないから音を大きくして欲しいといつも言っていました。


聞こえに波があり、よく聞こえる時もあるので補聴器をつけるほどでもなかったのですが、聞こえづらい時はぜひ補聴器をご検討下さい。

竹原薬局の補聴器は、お申込みをいただいてから、専門のスタッフがご自宅に伺って日常の生活の中で最適な聞こえの調整をしてから作っていきます。

調整した物をお試しで使っていただいてからご購入いただけます。

アフターケアも専門のスタッフが行うので安心してご利用いただけます。

試して、合わなければご返却いただきます。

聞こえの問題がある場合、聞こえに問題がない方に比べて、認知症になりやすいと言われています。


突然聞こえなくなる場合はすぐに気づく事ができますが、長い時間をかけて徐々に聞こえなくなるので気付きにくく、周りから言われて初めて気づく事も多くあります。


聞こえにくくなるのもフレイルの一つだと考えています。フレイルの予防は早くから始める事が大切です。

フレイルの予防・対策はぜひご相談下さい!


そういえば、ホームページをアメリカの方が見てくれていました!

有難う御座います!

アメリカの真ん中辺りの湖のど真ん中で見てくれている方もいたみたいで感謝です!


手洗い・手指消毒・正しいマスクの使い方動画はこちらから↓


気軽に相談できるLINEはこちら↓

Comments


bottom of page