top of page
執筆者の写真竹原薬局

花粉症で皮膚炎!?

最近聞くようになった花粉皮膚炎。

これは花粉だけが原因で起こっている可能性が低く、花粉のよく飛ぶ時期に悪化している為に花粉によって皮膚炎が起こっていると考える方が多い為と思います。

特に、花粉症でアトピー性皮膚炎のある方では、スギ花粉により30%程度の方が皮膚症状の悪化を訴えられているそうです。


本当に花粉での皮膚炎かどうかは、病院でアレルギーの抗体検査、花粉のパッチテスト等で検査してからの判断になります。


薬局や薬店では、皮膚の炎症による痛みや痒み等の症状に対してのお薬の提案と、肌に優しい化粧水等の提案になります。


また、過去にはアレルギー用の目薬が原因で皮膚炎を発症した方もおられます。


予防としては、しっかり保湿する事、原因物質と接触しない事です。

まずは、過度の皮膚洗浄、シャンプー、リンス、コンディショナー、化粧等を控える。


保湿で言えば、先日紹介したフタアミンシリーズのフタアミンローションやヘパリン類似物質を塗った後に、プロペト軟膏でフタをするイメージです。

当然の事ですが、顔に化粧水等を塗る前には顔も手もきれいに洗って下さいね!



接触を減らすには、マスクの正しい使用、外から帰宅したらシャワーで体についたアレルギー物質を洗い流します。

洗濯物はなるべく外に干さないのも大切です。


お薬での対処は、症状によって使い分けた方がいいので、薬剤師や登録販売者に相談して購入して下さい。


因みに、花粉症の主な症状は、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、充血、目のかゆみ、涙目、頭がボーッとする等の症状があります。

メインは顔の粘膜です。


また、鼻水をかみ過ぎて鼻の脂分がなくなり鼻の周りが荒れる、鼻の穴の縁が切れる、涙で目の周りがカサカサしだす、ちょっと涙が出ると痛痒い

等の二次被害とも言える症状に苦しめらる方もいらっしゃいます。


この二次被害とも言える症状の予防は、前述の皮膚炎の予防のように保湿するしかありません。

ただ、鼻や目の周りの脂分がないので、化粧水ではなく、フタアミンhiクリームを使います。

場所を選ばずに使えるので、一つあると本当に助かります。

こちらも前述しているので、もう常識扱いして頂きたいですが、必ず手をキレイに洗ってからクリーム等を塗って下さい。

※アルコール消毒は刺激になるのでやめて下さい。


目の周りがガサガサしている場合は、専用のステロイド剤を塗って治療をする方がいいと思います。

僕も酷い時は、専用のステロイド剤を塗って治しました。


しかし、1番いいのは花粉に反応しない体を手に入れる事です。

免疫機能を正しくして、花粉にも感染症にも強い体を手に入れましょう!


手洗い・手指消毒・正しいマスクの使い方動画はこちらから↓

手洗い

手の消毒

マスク

気軽に相談できるLINEはこちら↓

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

留言


bottom of page