遂に岡山にも一蘭が来る!
- 竹原薬局
- 2021年1月19日
- 読了時間: 2分
福岡では平日の深夜でも行列のできていたあの一蘭が遂に岡山にもできるそうです!

僕が福岡にいた時に行っていた一蘭は半個室ではありませんでした。多分唯一のお店だったと思います。
その後の建て替えで半個室になりました。
一回味が変わってしまって、周りの友達もみんな行かなくなっていました。
今は味が戻ったそうなので、とても楽しみです。
必ず一緒に注文して欲しいのがゆで卵!
ゆで卵がめっちゃ美味しいんです!
一蘭の思い出は、
6人で行って一蘭ジャンケンで負けて1万円以上支払った事とか、めっちゃ食べる後輩が一蘭でお腹いっぱい食べたいって言うから、誕生日に一蘭連れて行ったらめっちゃ替え玉するから店員がどんな人か見に来たり、面白かった思い出がいっぱいです!
しかし、個人的にはだるまのラーメンが好きでした♪
最初は、とんこつ臭くて何これ?ってラーメン屋がいっぱいあったんですが、どんどんとんこつ臭いラーメンが好きになり、あの匂いがないとダメになりました!
因みに、岡山に一風堂ができて弟と行った時に、麺の硬さがかため、ふつう、やわらかめ
しかなかったんですが、ハリガネ、粉落とし、バリカタを注文したらどこかに電話して聞いていました。
その後から、麺の硬さのバリエーションが増えていました。
後、一風堂本店だけは少し味が違っていて、本店の味が好きなんですが、その本店のラーメンを増やして欲しいとかお願いしてみたけどちょっと無理でした。
今思うとタダの迷惑なお客さんですが、当時は早く食べたい時ほど麺は固いものを注文してました。
今は麺の硬さはバリカタでしか注文しませんが、店によって硬さが違うのを楽しんでいます。
1番硬いと思うのは一風堂です!1番好みの硬さです♪
岡山にも一蘭ができるのが今から楽しみです♪

最後に僕の好みは、こい味、超こってり、基本、ネギは両方なので白と青の間、チャーシューあり、秘伝のタレは基本、麺は超かたです!
手洗い・手指消毒・正しいマスクの使い方動画はこちらから↓
手洗い
手の消毒
マスク
気軽に相談できるLINEはこちら↓
Comments