咳は1回で2キロカロリー消費されると言われています。咳をしたら痩せる!と言われる方もおられますが、咳が続くと本当にしんどいです。
なぜ、咳は出るのか?
咳は、鼻腔から肺までの気道は線毛を持った細胞に粘膜が覆われています。粘液と共にホコリ、細菌、ウイルスなどの異物が肺へ侵入するのを防いでいます。
通常は、粘液は線毛に流されて胃の方に流れていきますが、異物が増えるとネバネバしてきて痰になります。
この痰を外に勢いよく出す行為が咳です。
しかし、空気の乾燥した季節などでは、痰の出ない乾燥した咳もあります。
咳が続くと、気道が傷つく事もあるのでお気をつけ下さい。
このように咳と痰は深く関わり合いがあります。なので、咳を止めるだけでなく、痰を排出する事も必要です。
咳止めも色々とありますが、ピタッと止めたいと相談を受ければコデイン系をオススメする事が多いです。止めるだけで治すのではないのでご注意下さい。
他にも咳止めは色々とありますが、治す事を優先する場合は、症状に合わせて漢方薬を使い分けます。
昔は、養陰清肺といういいシロップがあったんですが製造中止になりました…
また、細菌感染の場合には副鼻腔炎にも要注意です。頬の奥の辺りに違和感があり、少しの振動が歯に響く事もあります。
最近では、コロナの後遺症に咳を訴えられる方も増えています。お薬を色々飲んでも改善しない場合は、漢方薬や体質改善をするのもいいと思います。
詳しくはご相談下さい。
手洗い・手指消毒・正しいマスクの使い方動画はこちらから↓
気軽に相談できるSNSはこちら↓
Comments