薬と健康の週間なので、身近な健康情報を書いていこうと思います。
まず最初は、マスクの正しい使い方をおさらいしておきましょう。
マスクは自分の顔のサイズに合わせて選びましょう。
小さい顔に大きなマスクは顔が小さく見えるかもしれませんが、マスクの意味はありません。
マスクをする前は丁寧に手を洗いましょう。
手洗いは予防の基本です。
裏表を正しくつけましょう。
蛇腹が下に下になってるのが外側です。
表面にはなるべく触らない。
触るのはゴム紐と鼻当てと顎にかける時に下の端っこ位で、表面には触らないクセをつけておきましょう。
鼻の所はしっかり押さえましょう。
スカスカなのはマスクの意味がありません。
顎までちゃんと隠しましょう。
顎まで覆い隙間がないか確認しましょう。
アゴにずらしたり絶対しない。
顎にずらしている方がたまにいますが不潔なのでやめましょう。
飲み物を飲む時は、片方の耳のゴムに指をかけて外し、飲み物を飲んだらゴム紐に指をかけて耳にかけましょう。
マスクをつけている時は、鼻を出さないようにしましょう。マスクをつけている意味がないだけでなく、表面の汚れを鼻から吸い込んでいる状態です。
マスクには正しい捨て方もあります。
使い捨てマスクは外したら捨てるのがルールです。布マスクを使う方も増えているので、せめて1日使ったら必ず洗って下さい。
まずは丁寧に手を洗って下さい。
ビニールの袋を用意します。スーパーでお肉を買った時等に入れる袋位のサイズで十分です。
袋を擦り合わせて静電気を起こしておいて下さい。
ゴム紐だけを触って外す。
前にも書いたように、ゴム紐に指をかけて外します。マスクの表面は汚れているので触れてはいけません。
最初に静電気を起こした袋の中に入れて下さい。袋に入れたら、袋の口は固く結んで下さい。
静電気が起きている袋に入れる事で、表面の汚れは袋の中にくっついて外に出にくくなります。口を固く結ぶ事で中に閉じ込めて下さい。
※特に花粉症の方は特に気をつけて捨てて下さい。そのままゴミ箱に捨てる行為は、室内で花粉をばら撒くテロ行為と変わりません!
袋の空気は抜かないようにして下さい。
中の汚れが舞い散る事があります。花粉や菌やウイルスをばら撒く行為です。
捨てたら終わりですが、最後にまた丁寧に手洗いをしましょう。
これで終わりです。
使い方も正しく使えば、
サージカルマスクで約70〜80%のウイルスカット
布マスクやウレタンマスクで約30〜50%のウイルスカット
になります。
注意が必要なのは、サージカルマスクをアルコール消毒すると性能が約70%落ちますので、サージカルマスクは絶対にアルコール等を吹きかけないで下さい!
詳しい事は店頭で♪
Comments