top of page
執筆者の写真竹原薬局

腸活のお話

ビフィズス菌や乳酸菌を摂って腸の環境を整える方が多くいますが、正しく腸活をしている方は少なく、正しい情報を伝える記事はほぼありません。

CMでも、腸の調子を整えるとか言いますが、言うだけでちゃんとした事は言っていない。


因みに、僕は腸活や腸内フローラという言葉を皆んなが使いだす前から自分でもしているし、店頭で相談に乗っている。


始めたキッカケは、酷いアトピーの子供とお母さんが包帯を買いに来店された事。夏の暑い日で、子供は痒くて掻きむしるからお母さんから怒られていた。包帯はミイラのようにぐるぐる巻きにするのに欲しいと言われた。

この時の僕の意見は、大人は痒いのを我慢しないのに、子供に我慢させるのは理不尽だ!傷をキレイに治せばいいのでは?という事。

傷をキレイに治す事には自信がある。特に子供の場合。

しかしお母さんから、病院の先生はそんな事を言わないし、あなたは勝手に子供を甘やかすだけで、親の事を考えていない!と怒られた。

僕は、治療にどんな薬を使っているか聞いた。まぁまぁ強いステロイド剤を使っていた。ちゃんと薬を使っているのに酷くなっていると言っていた。

一瞬、ステロイドのアレルギーを考えた。ステロイド剤でもアレルギーを起こす人が稀にいるけど、伝える事はできなかった。

僕のその時の提案は、漢方薬でもアトピーに使われる薬があるから先生に相談してみて下さい。そしていつでも相談に乗るので、いつでも寄って下さい。

と伝えた。でも帰るまで怒っていたので、次はないな。と思った。


しかし今後、アトピーの相談を受けた時に医者には出来ない方法で治してあげたい。と思って調べて出会ったのが腸の調子を整える事。


この時に、腸の役割や腸内細菌の数、種類等を学んだ。因みに、人種によって腸内細菌の種類は違う。日本人には、日本人に合った腸活が望ましい。

そして、菌を摂る以外にも菌に栄養を与える腸活も知った。

医療機関や介護施設で寝たきりの方は、大量の下剤を飲まされます。有名な酸化マグネシウムは、飲み続けると腸の色がドス黒くなります。

動かないので下剤を飲まないと排便ができないのでしょうがない部分もありますが。

しかし、元々いる腸内細菌に栄養を与え続ける事で排便が改善された報告もあります。


そんな腸と腸内細菌と腸活を勉強し続けていると、最近の腸活の話は物を売る為だけの話で、健康とは程遠い物があります。


腸活をする事で免疫力は低い所から改善はされますが、食べたからすぐに良くなる事はありません!

すぐに改善されるのは便秘位ですかね…。


まぁ、最初にお話ししたアトピーの息子さんとお母さんは来られませんでしたが、勉強しまくった結果、ここには書けない事ばかりですが、ええ事しかありません!


ただ、どんな体にいい事でもストレスになれば体に悪い事です。ストレスは体に1番悪いので、ストレスになる事はやめましょう。

ストレスの発散の方が大切です!!


そして、ビフィズス菌と乳酸菌!

どちらがいいのか?という事になったら

ビフィズス菌を選んで下さい。

何億個とか量は気にしなく大丈夫です。

日本人は元々ビフィズス菌が腸内に多くいるのでビフィズス菌をオススメします。

最近の研究で、ビフィズス菌が〇〇酸を生成し、あの有名な出血性大腸菌にとても有効だと話されていました。


因みに、乳酸菌何億個!ってCMでよく言ってますが、何十億何百億何千億いても殆どは胃で死にます。

腸に生きたまま到着しても、敵と思われれば攻撃されます。

なので個数に意味は全くないと思って下さい。

重要なのは、続ける事。続けてお腹の中でビフィズス菌や乳酸菌を育てる事です。


今の為より、来年を元気に過ごす為に頑張りましょう!

最後に、腸活で〇〇に!と書いていても信用してはいけません。本当に美しくなれるかどうかはあなたの腸次第です。

そして腸活にこだわるのではなく、自分の体を元気にする為の腸活です。腸以外にも大切な事は沢山あります。

もっと総合的に考えましょう!


スムージーは日本人の体には良くないですよ♪


手洗い・手指消毒・正しいマスクの使い方動画はこちらから↓

手洗い

手の消毒

マスク


気軽に相談できるLINEはこちら↓


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page