top of page
竹原薬局
竹原薬局のLINEを使うと
お薬の注文ができる
処方せんを送れる
健康相談ができる
登録はこちら!!
TEL:0869-26-3044
開局時間
7:00~19:00
お休み:日曜日、祝日
日本に数十人しかいない
認定登録販売者のいるお店
検索


ウエットティッシュプレゼント!
税込み2500円以上お買い上げ頂いたお客様にウエットティッシュプレゼント致します! マスクも少しだけあったのでそちらも一緒にプレゼントさせて頂きます!

竹原薬局
2020年5月15日読了時間: 1分


最近多い間質性肺炎について
最近、新型コロナウイルスによる肺炎の影で増えている間質性肺炎について少し。 芸人さんが間質性肺炎で休業されていますし、間質性肺炎でお亡くなりになられた方もおられました。 去年、登録販売者の生涯学習研修会で講義をした時の資料から抜粋しました。...

竹原薬局
2020年5月13日読了時間: 2分


養命酒製造の黒酢が新しくなりました!
抗糖化研究の第一人者である同志社大学の米井嘉一教授と「養命酒」でおなじみの養命酒製造が共同開発した商品がリニューアルしました! 食酢の中でも黒酢は、アミノ酸含有量が多く、ビタミンB群やミネラルも含んでいます。 ビタミンB群は体の健康維持や代謝の働きを促す役割を担っています...

竹原薬局
2020年5月12日読了時間: 2分


エクエル ご存知ですか?
エクエルって聞いたことありますか? 大塚製薬の作っている基礎サプリメントで、大豆イソフラボンのパワーの源である「エクオール」を直接摂取できる、乳酸菌発酵のエクオール含有食品です。 毎日摂取する事で体の中から健康と美をサポートしてくれます!...

竹原薬局
2020年5月11日読了時間: 3分


汗疹(あせも)のお薬
暑くなると小さい子供は、体温調節がうまくできなかったり、激しく動く為に大量の汗をかきます。 今は、エアコン等で温度調節をしているので汗を大量にかく事や、汗疹ができる事が減っていますが、汗をかく事は体にとってはとても大切な事です。...

竹原薬局
2020年5月7日読了時間: 2分


ディフェンスラインのど飴
板藍根飴に変わる新しいタイプののど飴が入荷しました! メーカーによると、通勤通学で満員電車に乗る、対面で人と話す機会が多い、人混みによく行く、大事な日に体調を崩したくない 方達にオススメ!のようです(^^) 原材料名 砂糖、水飴、黒糖(沖縄県産)、加工黒糖(沖縄県産)、卵(...

竹原薬局
2020年5月2日読了時間: 1分


目、疲れてませんか?
近年、高級目薬が人気ですが漢方薬にも目の薬があるのをご存知ですか? お薬の名前は杞菊地黄丸といいます。 漢方薬の六味丸に枸杞の実と菊花が加わった物になります。 現在、取り扱い中の商品はクラシエ薬品さんのベルアベトンKになります。...

竹原薬局
2020年5月1日読了時間: 1分


暖かくなるとヤツらも動き出す…
暑いくらいいい天気の日が続いてますね。 暖かくなると虫たちも活発に動き出します。皆さんの嫌いなあの虫たちも… 昨冬にゴキブリ壊滅作戦をしなかった方!そろそろヤツらは動き出します。対策しっかりして下さいね。スプレー、エサ、引っ付くタイプ等いろいろありますが、一番のオススメは吊...

竹原薬局
2020年4月30日読了時間: 2分


板藍根(ばんらんこん)
漢方の世界では、うがい・手洗い・板藍根と言われるくらい予防に使われてきました。 中国では生薬として使われていますが、日本では残念ですが食品として登録されていて、お茶や飴に加工されて販売されています。 飴は手軽で食べやすいので、人混みなどに行く時は季節を問わず必ず使用するよう...

竹原薬局
2020年4月28日読了時間: 2分


医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について「学校法人北里研究所」
消毒液に関わるプレスリリースです。 #岡山 #瀬戸内 #長船 #竹原薬局 #健康新時代 #健康 #感染症予防 #病気予防 #免疫力アップ #妊婦 #相談出来るくすりやさん #消毒液 #医薬部外品 #手指消毒 #新型コロナウイルス #COVID19 #インフルエンザ

竹原薬局
2020年4月27日読了時間: 1分
目の感染症、目からの感染症
目は体で唯一の剥き出しの粘膜です。そんな目の感染症、目からの感染症について分かりやすく説明します。 目の感染症と言えば、結膜炎、麦粒腫(ものもらい)等が有名です。 結膜炎は、アレルギー性と感染性に別れます。アレルギー性は花粉などのアレルギーから、感染性は細菌やウイルスによっ...

竹原薬局
2020年4月27日読了時間: 3分
予防を冬の寒さに例えて分かりやすく説明しました!
予防とは予め防ぐ、と書きます。皆さんは無意識に生活の中でしている事が多々あります。 今回は、冬の寒さに例えて分かりやすく説明していきます。 寒い時には寒さに応じて、コートやダウンを着て、手袋、ニット帽、マフラーをしますよね?寒いのが分かっているので、予め寒さを防いでいます。...

竹原薬局
2020年4月25日読了時間: 2分


手指消毒液入荷しました
手指消毒液が1本だけ入荷しました! #岡山 #瀬戸内 #長船 #竹原薬局 #健康新時代 #健康 #感染症予防 #病気予防 #免疫力アップ #妊婦 #相談出来るくすりやさん #手指消毒液 #手指消毒剤 #ウエルパス #消毒用エタノール #消エタ #ベンザルコニウム #医療用

竹原薬局
2020年4月24日読了時間: 1分


もう日焼け止め使われてますか?
外出しにくい時ですが、外出時は日焼け対策してますか?寒くても暑くても紫外線量は夏にかけて日々増えています。 日焼けの予防と言えば、一番最初に出てくるのは日焼け止めです。 色々な商品がありますが、お肌の弱い方向け、敏感肌の方向けの日焼け止めは少なく感じます。...

竹原薬局
2020年4月22日読了時間: 1分
次亜塩素酸水の濃度について
次亜塩素酸水の濃度をパーセントではなく、聞き慣れないppmで表記している事があります。ppmはパーツパーミリオンの略で100万分の1濃度の事を言います。 ppmを分かりやすくパーセントに直すと次亜塩素酸水100ppmは0.01%となります。...

竹原薬局
2020年4月21日読了時間: 1分
bottom of page