top of page
執筆者の写真竹原薬局

夏に多くなる相談

暑くなってくると多いのが、膀胱炎の相談です。尿の回数が少なく出ない相談が多くあります。


話を聞くと、水分補給はちゃんとしているけど、汗をいっぱいかいている。

尿の回数や量が少なく、色が濃い。

尿意は我慢していない。

ちょっと食欲が落ちてきている。


等を話の中で聞いていきます。

これは、水分補給した水分は汗として出ていて、尿として排出されていない状況だと推測されます。


こういう時は

清暑益気湯をオススメしています。

夏の暑さによく使われるお薬で、人によっては予防に使う方もおられます。

予防や対策に、酸っぱい梅の蜂蜜漬け等の酸味と甘みをオススメしていますが、食べ物だけでは足りない、間に合わない事もあります。


私は夏の猛暑の中、庭の草刈りをする前と後にこのお薬を飲みます。梅干しに蜂蜜をかけた物も食べます。

水分補給はもちろんOS-1です。

自分なりに徹底して熱中症の予防しています。

ちょっと気を抜いて、熱中症の様な症状になった事があるので、本当に気を付けています。


また、冷たい水分をしっかり飲んで、食欲がなくあっさりした食べ物が増えてくると、内臓の働きが悪くなり、栄養が不足しがちになり、夏バテしやしくなります。

そんな時は、ヘパリーゼをオススメしています。

ヘパリーゼはお酒を飲み過ぎた時だけではないんです!

錠剤タイプを毎日続ける事で、内臓を元気にして夏バテしにくくなります。


畑仕事等の影のない炎天下の中での仕事をされる場合、水分補給は皆さんしっかりされています。

しかし、女性の場合はトイレを我慢される方が多くいます。

毎年畑仕事を優先してトイレを我慢する事で膀胱炎になられる方もいらっしゃいます。

その時はちゃんと症状に合わせて漢方薬をお選びしています。

膀胱炎の薬と一口に言っても、数種類あります。

必ずプロに相談して選んで下さいね♪


また、外での作業の時に麦わら帽子をかぶると涼しくなります。

麦は体を冷やす食べ物とされていて、麦わら帽子も同様の効果がある為と思われます。

逆に、お米は体を温めます。

お米の稲わらでできた長靴等が雪国で使われてきた写真などを教科書で見た事があると思います。

稲わらが温める為だと思われます。


夏に稲わらの帽子がない、冬に麦わらの長靴がないのはちゃんと理にかなっているのです。

夏野菜や夏の果物も、水分補給や体を冷やしてくれるのでオススメです♪




閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page